長野県御代田町という西軽井沢エリアの田舎に突然あらわれた冒険者ギルドワイバーンというお店がネットで話題になっています。
ロールプレイングゲームで出てくる冒険者達があつまる酒場を再現したお店づくりが評判です。
外観や内装がUSJやTDLにあってもおかしくないほどのクオリティーのお店です。
ちょっといってみたくなりますね(^^)
冒険者ギルドワイバーンのメニューや価格、口コミや評判も調べてみました!
早速いってみましょう!
冒険者ギルド ワイバーン(長野県御代田町)のメニューや価格は?
この投稿をInstagramで見る
これは、冒険者が食べそうなワイルドなメニューです(^^)
この投稿をInstagramで見る

引用:食べログ
冒険者ギルドワイバーンのメニューは、定番のカレーやシチュー、オムレツに加えて、生ハムの切り落し、骨付きフランクフルト、厚切りソーセージなど単品メニューなどもあります。
価格もリーズナブルです。
※骨付きフランクフルトは、価格改定があって1,000円→1,200円になっています。
冒険者ギルド ワイバーン(長野県御代田町)の口コミや評判は?
ワイバーン様なう
牛タンのトマト煮込み。牛タンめっさデカイ!
ブロッコリーと比較すればわかる? pic.twitter.com/LPPNh6xLVu— コースケ (@kouduke1603) February 16, 2021
さすがワイドですねー(^^)
今日は友達とシミラールックコーデでワイバーン様にお邪魔しました! pic.twitter.com/O67nF4bgqo
— コースケ (@kouduke1603) February 16, 2021
この牛たん煮込みは人気があるようです。
なかなかのボリュームですからねー(^q^)
今日は友達とシミラールックコーデでワイバーン様にお邪魔しました! pic.twitter.com/O67nF4bgqo
— コースケ (@kouduke1603) February 16, 2021
コスプレで行っても違和感なく溶け込んでます。
コスプレイヤー向けの貸し切りなどもおこなっているそうです。
店内に撮影スポットもあります。
めっちゃ雰囲気いい〜〜〜異世界転生した気分!!!
冒険者ギルド・ワイバーンY.barn(@diningbarYbarn) pic.twitter.com/l07ubW3y26
— ほね夫🎧🧜♀️👑 (@398san) February 22, 2021
まさに異世界転生気分が味わえそうです。

引用:Twitter
ワイバーンさんこのコップ(ジョッキ)も雰囲気だしてますよねー。
これ欲しくなります!
お店で販売してくれないかなあ~。お土産に買って帰りたいかも・・・
冒険者ギルド ワイバーン(長野県御代田町)の場所はどこ?営業時間やアクセスも調査!
この投稿をInstagramで見る
- 住所 長野県御代田町馬瀬口1635-1
- 営業時間 ランチ12:00〜15:00 ディナー18:00〜22:00
- 定休日 水曜冬季(1、2月)定休・木曜定休日(他臨時休有)
- 予約方法 SNSのDMから可能です。
冒険者ギルドワイバーンの営業時間は、公式Twitterをチェックしておくといいです。
【お知らせ】
2021年1月・2月は冬季営業とさせていただきます
つきましては定休日が水曜・木曜となります
(営業時間の変更はございません)
あらかじめご了承ください pic.twitter.com/YUMvpKCVas— 冒険者ギルド・ワイバーンY.barn (@diningbarYbarn) December 23, 2020
冒険者ギルド ワイバーンへのアクセス方法は?
冒険者ギルドワイバーンへのアクセスは、上の地図を見てもらえるとわかりますが、鉄道の駅からそこそこ離れていますので車でいくのが便利です。
車でいっても駐車場は広いので問題なくとめることができます。
鉄道でいくなら、しなの鉄道の御代田駅からタクシーか徒歩でいくことになります。
御代田駅からは、徒歩で約20分です。往きは、軽い登りになりますのでなかなか疲れますが、浅間山を見ながら行けるので気持ちがいいかもしれませんね。
帰りは、下りで結構楽です(^^)
まとめ
冒険者ギルド ワイバーン(長野県御代田町)のメニューや価格は、ワイルドなメニューが多くて、ボリューム満天です。
おすすめメニューは、牛たんのトマト煮込みです。
価格もリーズナブルでランチも1,000円前後で楽しめますね。
冒険者ギルド ワイバーン(長野県御代田町)の口コミは、お店の外観や内装が期待どおりで異世界の雰囲気を楽しめると評判です。
リピーターも多いようです。
暖かくなったら軽井沢観光のコースに入れて一度いってみたいところです。
コメント