Amazonのオーディオブックサービスのオーディブルがとても便利で使いやすい!
けどコインも溜まってきたし、一度解約してみてオーディブルなしの生活に戻ってみてみてもいいかと退会手続きをとることに!
それが思わぬ展開になってしまって・・・
どうなったかは後ほど詳しく説明しますね(^^)
Amazonオーディブルの無料体験中の方やこれからおためしでオーディブルの無料体験をしみようと思っている方にもオーディブルの解約(退会)方法がわかりやすいように紹介していきます。
早速いってみましょう!
Amazonオーディブルの解約(退会)方法を紹介!
オーディブルの無料登録や解約・退会は、WEBブラウザーからのみ行なえます。
スマホのオーディブル専用アプリからは解約できないので注意が必要です。
解約・退会の手順を動画にしてみましたので御覧ください。
解約・退会方法 手順を解説
無料登録のときに登録したアカウントでログイン

ログイン画面の上のプルダウンメニューから「アカウントサービス」をクリック
↓

赤丸の部分に「休会手続きへ」と「退会手続きへ」のリンクがあります。
Amazonオーディブルは、休会もできるのでしばらく使わない場合は、休会手続きをするのが良いです。
休会中は、もちろん会費は発生しませんので安心してください!
退会する場合は、「退会手続きへ」のリンクをクリック!
↓
退会を思いとどまらせる案内画面に移行します。

無料体験中の方は、関係ないですが数ヶ月契約している人の場合は、未使用コインが残っていることがあります。
未使用コインがある場合は、コインで読みたい本を購入しておくのがお得です。
せっかくなのでコインを使い切ってから退会しましょう。
というのもAmazonオーディブルは、退会しても購入したオーディオブックはそのまま読むことができるんですよ!

さすが
Amazonオーディブル!
てかデータを購入してるから当たり前か💡
↓
次の画面に進むと、
ダメ押しで退会を思いとどまらせる作戦画面がでてきます。
Amazonオーディブルの最後のキラーオファーがあります(^^)

なんと!退会を思いど止まらせるために、3ヶ月の割引プランが提示されるんです!
3ヶ月間は、月会費が半額の750円になるというもの!
うーん!退会や乗り換えを思いど止まらせるには十分なオファー(^^)
ちなみに私は、この割引プランで退会を思いとどまってしまいました^^;
見事に最後でAmazonオーディブルにやられました!
750円で読みたい本が3冊買えるなら3ヶ月後に退会してもいいかと思っちゃたんですね(^^)
最後に人参をぶら下げられても、退会の決意が固い場合は、画面左下の「退会手続きを完了する」というボタンをクリックしてください!
退会手続きが完了します!
Amazonオーディブルの無料体験を検討中の方へ!
Amazonオーディブルの無料体験に申し込んでも退会(解約)は、WEBで簡単にできるので安心してください。
オーディオブックを始めると本を読むよりもインプットが格段に増えます。
Amazonオーディブルの無料体験は、30日間なのでその期間で1冊はタダでもらえるので登録して損はないと思います。
ぜひAmazonオーディブルを体験してみてください!
きっと読書ライフが大きく変わるはずです。
コメント