ラグビー日本代表のキャプテン・リーチマイケルさんがカフェのオーナーだって知ってました?
ワールドカップがとても盛り上がったので、選手の皆さんの話題にも注目が集まりました。
そんな中でリーチマイケルキャプテンの話題もラグビー以外でいろいろ注目されています。
その中の一つがリーチマイケルキャプテンがオーナーのカフェです。
行ってみたいですよね。
というわけでリーチマイケルさんのカフェの場所を調べてみました。
カフェの人気メニューや口コミなどもチェックしています。
早速いってみましょう!
Contents
リーチマイケルのカフェの場所はどこ?
ネットで「リーチマイケル、カフェ」で検索するとすぐにでてきますね。トップページには食べログが表示されてきます。
リーチマイケルのカフェの名前は?
カフェの名前は、「CAFE PLUS64 (カフェプラスシックスティフォー)」です。
国際電話をかける人ならピンと来ると思いますが、「+64」というのは、リーチマイケルさんの故郷であるニュージーランドの国番号ですね。
ちなみに日本だと国番号は、+81です。
故郷への思いが詰まったカフェということでしょう。
いい名前です。
リーチマイケルのカフェの場所は?
リーチマイケルさんのホームチームが東芝府中なので、お膝もとにカフェがあります。
2015年にオープンしたカフェは、スタート時はリーチマイケルさんと奥さんが切り盛りするカフェだったようで、リーチマイケルさんも厨房で料理をつくっている姿が目撃されています。
最近はさすがにワールドカップに向けて練習に専念していたのでカフェは奥さんに任せているようです。
- 場所 東京都府中市美好町1-18-3 コーポビバルディ 1F
-
電話 042-306-9293
- 営業時間 火曜〜日曜 11;00-16:00(ラストオーダー15:00)
- 定休日 月曜
- アクセス JR南武線・京王線 分倍河原駅 徒歩10分、京王線 府中駅 13分
最寄り駅からは少し歩くので、隠れ家的なカフェだったのですが、ラグビーフィーバーの影響でお客さんが大勢訪れるようになり、行列ができるカフェになっています。ヮ(゚д゚)ォ!
ちょっと落ち着いてからのほうがゆっくり楽しめるかもしれません。
リーチマイケルのカフェの人気メニューは?
カフェ+64のメニューは、リーチマイケルさんの母国・ニュージーランドが感じられるメニューが大半です。
そういったところも珍しいカフェなので行って見る価値はあるカフェだと思います。
人気メニューの一つは、ニュージーランドのブランチメニューのキウィブレッキーです。
スイーツ系では、PICSピーナッツバターバナナブレッドも人気です。

引用:食べログ
うーん、美味そう(^q^)
ニュージーランドらしいバナナケーキです。熱烈なバナナケーキ好きの口コミがこちらです。
ケーキは、期待通りの姿で、なんか事前に想像してたのよりも、デカいんですケド、そうそう、コノ表面のボコボコ艶っとした焼き具合。コレが欲しいんです!!
添えられたタップリ生クリも、誘惑に拍車をかけ、あーもう食べちゃお!
荒々しくザクっとフォークを入れて、口にバク!っと。
あ嗚呼…コレです、この生地の感じ。日本版のバナナケーキは、パウンド寄りなのが多くて、何と表現したら良いのか不明ですケド、シットリと落ち着いてるのに、ホワっと口当り、パンでもなく、ケーキでもなく…。
コレですコレー!前目立ち過ぎず、でも、口いっぱいに広がるバナナ味。そして、ゴッツ
ゴッツと詰まってるクルミ。ああー、最高!あと、添えてある生クリームの乳的コクの濃いコト。美味ぃよー。
引用:食べログ
この口コミを読んでいるだけでヨダレが出てきてしまいます。
リーチマイケルのカフェの口コミや評判は?
食べログの評価は、3.24とまずまずです。
ラグビー🏉の町にある小さなカフェが賑わっています。
リーチ選手の奥様が経営しているニュージーランド料理のお店です。とても美味しかったです。#カフェプラス64 pic.twitter.com/e55gI5KI5l— みいこ@レモン&ゆず (@3vnsuqJ0mGyzrIM) October 26, 2019
日本のよくあるカフェとは違い、ニュージーランド感満載の料理がいいですね。
まとめ
- リーチマイケルのカフェの場所は、東芝府中のホームタウンである府中にある。
- リーチマイケルのカフェの人気メニューは、ニュージーランド料理のキウィブレッキーなど。
- リーチマイケルのカフェの口コミや評判は悪くない。
運がよければリーチマイケルさんや他のラグビー選手とも会えるかもしれないです。
まあ、すこし落ち着いてからですかね。