2019年10月12日の「満天青空レストラン」は、新米特集です。10月と言えば新米が出始める時期ですから、タイムリーな内容です。
紹介される新米は、山形県川西町の「雪若丸」という新ブランド米です。
個人的には、初めて聞く名前のお米です。2018年秋から販売が開始されたばかりお米です。気になりますね。
この雪若丸のお取り寄せ通販をチェックしてみました。
番組では、この御飯に合うお供(ふりかけ、おかず)についても紹介されますので楽しみです。
早速いってみましょう!
Contents
新米雪若丸(山形県川西町)のお取り寄せ通販をチェック!
「雪若丸」なかなかセンスあるネーミングですね。
雪若丸は、つや姫に続く弟ブランド米として誕生したようです。
2019年度(令和元年)の新米・雪若丸のお取り寄せ通販がありました!
|
雪若丸は、お米の一粒一粒がしっかりとしていて、いままでにない噛みごたえ、新食感のお米です。
炒飯やカレーにもベストマッチしそうなお米です。
番組で紹介された減農薬の特別栽培米の雪若丸の通販も見つけました。
|
特別栽培米は、農薬や化学肥料を半分以下に抑えて栽培されるお米で安心安全なお米といえるでしょう。
同じブランドの雪若丸といっても栽培方法の違いがあるので見極めて購入したいものです。
番組に登場した五つ星お米マイスター西島豊造さんのネット通販もある!
五つ星お米マイスターの西島豊造さん一押しの2019年今年の新米が「雪若丸」ですが、
その西島豊造さんがおすすめの川西地区の特別栽培米のお取り寄せができます。
西島豊造さんが運営しているお米の専門店「スズノブ」のネット通販から雪若丸のお取り寄せが可能です。
川西地区で栽培された雪若丸で農薬や化学肥料を通常の半分以下に抑えて栽培された特別なお米です。
この川西地区のお米は、青空レストランのお取り寄せでも販売される予定です。
雪若丸の特別栽培米を育てている山形県川西町ってどこにある?
青空レストランに登場した雪若丸の特別栽培米を栽培している川西町というのは米沢市の北西側にある町で東置賜郡に所属しています。
この地域は、山形県内でもとくに美味しいお米がとれる場所のようです。
新米雪若丸(山形県川西町)のご飯のお供は何がおすすめ!?
青空レストランのインスタには、一部ご飯のお供がアップされています。
この御飯のお供はなんだ??? おそらくのどぐろの漬け丼でしょう。
番組の予告には、
年に一度の新米SP!5つ星お米マイスターが勧める今年絶対食べるべき新米とは?美味しく食べるための炊き方も伝授!!キクラゲ佃煮&ノドグロ漬け丼など最強ご飯の友も!
引用:https://tv.yahoo.co.jp/program/63745792/
キクラゲ佃煮も気になりますね。このあたりは、青空レストランのお取り寄せ候補です。
楽天市場の通販でもキクラゲ佃煮をみつけました。
|
これは、たしかにご飯のお供に最強ですね。ご飯がいくらでも食べられそうです。ヤバ!
まとめ
- 新米雪若丸(山形県川西町)のお取り寄せ通販は、楽天市場にあった!
- 新米雪若丸(山形県川西町)のご飯のお供は、キクラゲ佃煮とのどぐろの漬け丼!
新米の季節ですから2019年令和初の新米を早く食べたいですね。
最近は、各地のブランド米がしのぎを削っているのでいろいろ食べ比べもしてみたい(^q^)