人気番組「モニタリング」の中の企画で速水もこみちさんが地産地消で地元の食材をつかった給食の新メニューを開発するものがありますが、新潟特産の五泉美人レンコンとやわ肌ネギを使ったパエリアがとおても美味しそうでした。
しかも比較的カンタンにできるので、ちょっと作ってみたくなりました。番組の内容まとめてみました。
早速、モコミチ風レンコンとネギのパエリアレシピを見ていきましょう!
【モニタリング】もこみち考案・レンコンとネギのパエリアレシピとは?
レンコンとネギは、子どもたちには苦手な食材ですよね。この2つを使った料理ですから子どもたちの反応もどうかと思いましたが、「美味しい!!😍」と大好評でした。
見た目も美味しそうで彩りもあって食べたくなるパエリアです。
早速、作り方をおさらいしてみましょう。
レンコンとネギのカレー風味パエリアの作り方!
番組では、詳しいレシピの紹介がなかったので、4人分を想定して分量を考えてみました。
材料
- 米2合(研いでザルにあげておく)
- 鶏むね肉 1パック(片むね分)
- レンコン 一節分
- ネギ 1本
- パプリカ 赤1個、黄色1個
- アスパラ 2本程度
- モッツァレラチーズ 適量
- カレー粉 大さじ1程度
作り方
① 大きめのフライパンにオリーブオイルを適量入れて、鶏肉を炒めます。
振り塩をして炒めるといいですね。減塩の場合は、塩なしでもいいと思います。鶏肉表面に焼き目がついたら、別皿に取り置きしておきます。
② 一口大にサイコロ切りしたレンコンとネギのみじん切りを軽く炒めます。
※もこみちさんのネギのみじん切り方法が目からウロコでした。こんな便利な切り方があったのかとお恥ずかしながら感心してしまいました。
さすがモコズキッチンやってるだけありますね。^^;
この方法、今度から使ってみようと思った次第です。
③ ②が軽く炒まったら、研いでおいたお米を一緒にいれて炒めていきます。
④ お米を軽く炒めたら、カレー粉をまぶしてさらに炒めます。
⑤ お米が半透明になってきたら、すべての具材(炒めておいた鶏肉、レンコン、ネギ、チーズ、パプリカ、アスパラ)とコンソメスープを投入。スープの量は、具材がヒタヒタになるように調節するのがポイントです。
⑥ フタをして弱火で20分煮込み、10分蒸らす。
⑦ 仕上げは、レンコンチップスをちらして完成。レンコンチップスは、煮込んでいる間にスライスしたレンコンを素揚げしておきます。
まとめ
- 【モニタリング】もこみち考案・レンコンとネギのパエリアレシピとは、カレー風味で子どもたちにも大好きなパエリア!
今回のもこちさんの地元食材(五泉美人レンコン&やわ肌ねぎ)を使った新給食メニューの開発プロジェクトは、おもしろいですね。
食育という観点でもすばらしい番組企画だと思います。
しかも、今回のパエリアレシピも家庭で簡単に作ることができるので、各家庭でこのパエリアレシピが広まれば、地元食材の地産地消にもなり、農業振興にも一役買いそうです。
これからもどんどん地元食材のおいしい食べ方を考案していってほしいですね。
注目の番組企画です。
コメント