冬場は、部屋の中も外も乾燥して喉がイガイガしやすいですよね。のど飴が手放せない状態です。何かいい対策はないかと思っていたところに「龍角散水」というワードが目に止まりました。
これはなんだということで調べてみると舞台俳優さんの間でも愛飲しているとか、意外といいかもしれないと期待しつつ、作り方やネットの評判なども調査しています。
早速見ていきましょう!
龍角散水とは?喉に効くの!?
龍角散水が有名になったは、2017年のあるツイッターから話題になりました。
そのツイッターは、女優・ダンサーの宗山史(むねやま ちか)さんツイッターです。
友達に喉痛めた時作ってあげたら「めっちゃいい」と言ったのでオススメな飲み物の作り方
①500mlの水
②龍角散の飴
水を一口程度減らして、龍角散の飴を4個〜5個入れます。
飴溶けたら出来上がり。
外出先で簡単にできます。舞台や役者さんにとっては当たり前なんだけどね。#龍角散 #喉痛めた時 pic.twitter.com/zuXsapVDrD
— 宗山史(chika muneyama) (@chikanekoneko) 2017年12月17日
龍角散水、めちゃ簡単にできそうです。舞台や役者さんの間では結構前から皆さん飲んでいるんですね。業界あるあるの一つでしょう。
宗山史さんも舞台をはじめてから龍角散水を知ったそうです。
龍角散水の作り方は?
宗山史さんのツイートでは、500mlのミネラルウォーターのペットボトルに龍角散飴タイプ4~5個を入れて、30分~1時間放置しておくと完全に龍角散が完全に溶けるようです。
ただ冷たい水だと喉が締まるので、常温水かぬるま湯を使う方がいいというアドバイスもありました。
あるいは、魔法ビンなどにぬるま湯をいれて、そこに龍角散飴を溶かすと数分で完全にとけるので、冬の寒い時期にはいいかもしれないですね。
あと、龍角散飴の量は個人差があるので個人の塩梅でいいそうです。
確かにやるけど、
4~5個は入れ過ぎですよ★500mlなら2~3個で十分ですよ~♪
これなら糖分の取りすぎにもならないし、龍角散は舐めすぎると便がユルくなりやすいですからね。度が過ぎたらいけませんwww
— TA1@BZA GT WRX教団 (@kura_taicho) 2017年12月18日
2~3個で十分というリツートもありました。これは、自分で調節するのがいいようです。
粉の龍角散は、マズイのでやめましょう。しかも溶けずらいらしいです。
飲むときは、喉に当てるように、喉全体を湿らせるようにゆっくり飲むといいそうです。試してみよう。
ちなみに龍角散の袋タイプと携帯ステックタイプは、飴の大きさが違うので入れる個数は調整したほうがいいですね。袋タイプのほうが小さいのでやや多めがいいでしょう。
龍角散水の評判は?
この宗山史さんのツイートには、14万件のいいねがついて、7万5千件のリツートがついています。ヮ(゚д゚)ォ!
これ湿らせる様に飲むと喉に効きますもんね(*^皿^*)
— TA1@BZA GT WRX教団 (@kura_taicho) 2017年12月18日
たまたま、このツイートを見る前に偶然にも龍角散のどすっきり飴を買っており、試しに作ってみたけど、結構味キツいですね。全部飲めない。
— プロジェクトリーダー@1/27GuiltyKiss LV (@orera_h) 2017年12月18日
たしかに味は、かなりクセがありそうです。まあ、薬だと思って飲むと慣れるかもしれませんね。
普通に龍角散の飴や、粉の方が効きます。
粉苦手な方や、飴舐めれない時にはオススメしてる感じです。
まぁ、喉風邪の種類にもよるので。。。
出先でコンビニで買って簡単にできるものです。— 宗山史(chika muneyama) (@chikanekoneko) 2017年12月18日
宗山史さんもリツートの質問などにも丁寧に答えていて、誠実な人柄が感じられますね。おかげで龍角散水の活用の仕方がよくわかりました。
まだ寝てなーいw
枕元に龍角散水なんと2本体制です!
龍角散水いいゾー!うっすい龍角散の味する水だけどノドがイイ感じやね♡♡
— 小宇宙(エターナルバカの称号を得し者) (@kosumochan) 2019年1月26日
業界あるあるで一般に人は、意外に知られていなかったようですね。反響が大きいと思います。龍角散水を活用するひとが一気に増えたと思われます。
さっそく、作ってみたい気分です。
まとめ
- 龍角散水は、女優の宗山史(むねやま ちか)さんがツイートして話題に!
- 龍角散水は、外出先でもミネラルウォーターに龍角散飴を数個いれて簡単にできる!
龍角散水はいいですね。飴をずっとなめていると口の中の上部分がザラザラしてくるので、何個も舐められないですからね。
龍角散水を一口ずつでもちょこちょこと飲むといいですね。
こまめに水を飲むのは、喉の乾燥を防いでウィルスなどの感染リスクを軽減するそうです。
病院の先生がインフルにかかりづらいのも患者を診察するたびに水を一口飲んでいるそうです。そうすると感染リスクが格段に下がるそうです。
コメント