【PR】

科学料理教室の場所や申込み方法は?超問クイズで紹介されたレシピまとめ!

テレビ番組

2019年4月26日(金)に放送された「超問クイズ!真実か?ウソか?」で紹介された魔法の科学料理教室がすごかったですね。

予約がとれないほどの人気料理教室ということで確かに番組で紹介されたレシピも科学的で納得の方法でした。

この方法は早速家でもやってみたいと思って、紹介されたふわトロオムレツとケチャップライス、サバの味噌煮、シーフードドリアのレシピをまとめてみました。

また、科学料理教室の場所や教室の受講予約の申し込み方法についても調べてみました。

早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

超問クイズで紹介された科学料理教室のレシピまとめ!

番組で紹介された料理は、ふわトロオムレツとケチャップライス、サバの味噌煮、シーフードドリアです。

ケチャップライスの作り方レシピ

見るからに美味しそうですね。見た目の雰囲気はパエリアみたいです。(^^)

通常のケチャップライスは当然ながらトマトケチャップと炊いたご飯で作りますよね。

でも魔法の科学料理教室は、生米トマトジュースで炊く作り方です。ヮ(゚д゚)ォ!

トマトジュースで生米から炊くことで一粒一粒にトマトの旨味が浸透して、ご飯にしっかりと味が付きます。

確かにすでに炊いたご飯にトマトケチャップで味付けするよりも味がしみ込みますよね。理にかなってます。

これは、もうケチャップライスというよりトマトライスですね。

トマトライスの作り方レシピまとめ

材料(約2人分)

  • 玉ねぎ 1/2個
  • 緑ピーマン 1/2個
  • 赤ピーマン 1/2個
  • オリーブオイル 適量
  • 塩コショウ 少々
  • 鶏むね肉 1枚
  • 生米 1合
  • トマトジュース100cc
  • 水100cc

作り方

① 米以外の材料をすべてフライパンである程度炒める。

② 30分以上吸水させた生米をフライパンに入れる。

③ トマトジュース100ccと水100ccを加えて炊く

④ フライパンが焦げ付かないように中火で炊くのがいい。約15分程度で炊きあがる。

トマトの旨味がしっかりと浸透したさっぱりとしたトマトライスの出来上がりです。

ふわトロオムレツの作り方レシピ!

オムレツは家で作るとどうしてもふわっとならずに固くなってしまいがちですよね。

それが、ヨーグルトを入れるだけでふわっと仕上げることができます!(*_*)

作り方

① 卵3個に対して、ヨーグルトを大さじ1を入れてよく混ぜるだけ。お好みで塩コショウ少々入れる。甘くしたい場合は、砂糖をいれてもOK。

② フライパンにバター10gを入れて、溶けたら①を流し込む。

臭みのないサバの味噌煮のレシピまとめ!

サバの味噌煮といってもどうしても魚臭さが残ってしまいがちですよね。

ですが臭みのまったくないサバの味噌煮ができます。

臭みのないさばの味噌煮の作り方レシピまとめ!

① サバの切り身を焼きます。

② 焼いて出てきたサバの脂は、臭みの元なのでよくキッチンペーパーで拭き取ります。

③ サバに火が通ったら水1カップに砂糖、酒、みりんを各大さじ1入れて煮ます。この時味噌を大さじ1/2入れるのがポイントです。

④ 生姜スライスを2~3枚加えて、キッチンペーパーなどで落し蓋をして5分煮ます。

⑤ 最後に残りの味噌を溶かし込んで味噌の風味をつけます。

味噌を2回に分けていれるのは、1回目の味噌はサバの臭みとりのためで2回目は味噌の風味づけのためです。

この2回に分けて味噌を入れるのが臭みのないさばの味噌煮をつくるポイントです!

魚介の旨味たっぷりシーフードドリアのレシピまとめ!

冷凍シーフードミックスは、塩水で戻す(解凍)するのがポイント

真水で戻すよりも塩水のほうがシーフードの旨味が逃げない。

塩水のほうが水の透明度がぜんぜん違うヮ(゚д゚)ォ!

真水は解凍と同時に旨味も溶け出しています。塩水にすることでシーフードに含まれる塩分濃度と塩水の濃度差がなくなり塩分の移動がなくなることで旨味も溶け出さない。

真水に入れた場合は、水の塩分濃度を同じにしようとする作用が働き、シーフードに含まれる塩分が水に溶け出し、同時に旨味も溶け出してしまうことに。

うーん科学ですね!

この下準備のポイントで味がぜんぜん違ってきます。

ホワイトソースの作り方のポイントとは?

次のポイントは、ドリアに欠かせないホワイトソースの作り方のポイントです。

通常は小麦粉を炒めながら牛乳を加えて作りますが、科学料理教室では米粉を牛乳に混ぜるだけでホワイトソースのベースが完成です。

超簡単です。米粉は水分を含むととろみが出てくるのでそのまま利用できます。

シーフードドリアの材料・作り方(2人分)

  • 塩水でもどしたシーフードミックス50g
  • 塩コショウ 少々
  • ご飯 適量
  • バター 適量
  • ピザ用チーズ 80g
  • 粉チーズ 大さじ2

① 米粉のホワイトソースとシーフードミックスをフライパンで絡める

 

② バターライスをグラタン皿に盛り、①をかけてスチーズをたっぷりのせてオーブンで20分焼けば完成です。

うーん!旨そう!

科学料理教室の場所やレッスン申込み方法は?

美魔女・飯嶋知晴先生の科学料理教室は、吉祥寺にあるアプリールクッキングスタジオです。

  • 場所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-5 共立ビル3F
  • 連絡 0422-20-2337
  • 営業時間 11:00~21:00
  • 定休日 日・祝
  • ホームページ http://www.aprile.jp/
  • アクセス JR・井の頭線、吉祥寺駅北口より徒歩4分
  •  

アプリールクッキングスタジオでは、体験レッスンも受け付けています。

いくつかのコースがあるのでまずは体験レッスンを受けてみるのがいいと思います。

>>> 体験レッスン予約フォームのページへ

体験レッスンのコース内容は?

  • 基礎コース 3,000円
  • 家庭料理コース 3,500円
  • イタリア料理コース 5,000円
  • 定番家庭料理コース 3,500円
  • おもてなし料理講座 5,000円
  • お母様のための食育講座 3,500円
  • 特別講座 3,500円~

上の金額は材料費が別ですが、体験レッスンの材料費が無料になる優待券があるので申し込みする人は忘れずにプリントして持っていきましょう。

アプリールクッキングスタジオのホームページから優待券を印刷できます。

まとめ

  • 超問クイズで紹介された科学料理教室のレシピは、どれも理にかなっていて失敗がない。
  • 科学料理教室の名前は、アプリールクッキングスタジオで美魔女・飯嶋知晴先生が主宰。
  • 科学料理教室の場所は、吉祥寺駅近にある。
  • 科学料理教室のレッスン申し込み方法は、電話かホームページから体験レッスンを予約が便利!

こんな科学料理教室が近くにあればいいのですが、田舎ではちょっと難しいですね。インターネットのライブ講座などやってくれないかなあー。

とても勉強になるし、料理が楽しくなりますね。

子どもたちへの食育にもとてもいいです。習いたい!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました