【PR】

プラウの手動薪割り機の口コミをチェック!実際に使ってみた感想!

生活
引用:http://www.hondawalk.com/fs/hondawalk/ph-mls12

毎年ゴールデンウィークは、薪割り作業で数日潰れますが今年は新潟に本社があるプラウの手動式薪割り機が欲しくなり、ネットで口コミチェックして購入にして実際に使ってみた感想を紹介していきます。

斧で割るのがちょっと大変という女性の方や体力的にもきつくなってきた年配の方にもおすすめです。

スポンサーリンク

プラウの手動薪割り機の口コミをチェック!

引用:http://www.hondawalk.com/fs/hondawalk/ph-mls12

プラウの楽天市場店での口コミは、なかなかの高評価です。

22件の口コミ評価があり、星4.73とほぼ満点の高評価です。

具体的な口コミは、以下の通りです。

頻繁に薪割りをするわけではありませんが、玉切りの材を斧や楔で割っていました。結構自信を持って薪割りをしていたのですが、やはり年齢には勝てなくなり、エンジン付きの薪割り機を考えるようになりました。ただ前出の通り頻繁な作業をする訳では無かったので価格面での踏ん切りがつきませんでした。そこで第2案としてこの手動を選択しました。要は使い方次第で結構上手く割れるようになります。エンジンのように事故が起こる要素が少なく、時間がかかるのは当たり前ですが私は苦痛ではありません。

手動式の安心感はありますね。エンジン式のようなメンテナンスも不要なのがいいです。

電動式と悩んでましたが、子供と作業を行うため、安全面を考えてこちらにしました。
破砕力ですが、太い丸太や節のある物でも充分に割ることができています。斧で何度打ち込んでも割れなかった節のある丸太も割ることが出来るので負担はかなり軽減されました。
斧での薪割りの楽しみもあるので、太めの丸太はこちらの機械で1度割り、そのあとは斧で細かくしたりしています。程好い疲れと効率も上がり良いです。そして一緒に作業を行う子供たちですが…電動式より安全性も高く、安心して任せられています。

子供に手伝ってもらうには、手動式はいいですね。細い薪材なら子供でも結構割れそうです。

以前、10tの手押し式を使用していましたが、壊れてしまいこちらに買い換えました。タイヤがついていることで移動が楽になりました。何年も放置していた木を割ったところ、ほとんどの木は割れましたが割れにく鋳物もあり、チェンソーで少し切れ目を入れてリトライすると割れました。開き割機構がとても良かったです。手動としては十分なパワーがあると感じました。後は何年間持ちこたえてくれるかが気になるところです。

プラウの薪割り機の耐久性は、まだ発売されたばかりなのでこれからの評価になりますね。

ただエンジン式のような複雑な機構はないので、正しい使い方をしていればそんなに壊れることはないでしょう。

プラウの手動薪割り機を実際に使ってみた感想!

実際に使ってみると、かなりいい感じで薪が割れます。

少しぐらいフシがあっても簡単に割れますね。

かなり気持ちよく割れます。

直径25cm程度のナラ材でも簡単に割ることができます。

割れる瞬間は、バリッ!という音とともに亀裂が入ります。

この割れる時が気持ちがいい瞬間です!

綺麗に半分に割れました。

フシが少なく、ねじれていない薪材ならかなり簡単に割れます。

女性の力でも問題なく割れますよ。

 

プラウの手動式薪割り機の組み立て方法は?

プラウの手動式薪割り機は、自分で組み立てる商品ですが組み立てはとても簡単です。

届く商品の荷姿

本体が入っている細長い大きな箱と小さめのダンボール箱の2箱で届きます。

本体は、約44kgと小さい箱は4kgで合わせて約48kgあるのでかなり重いです。

運送業者さんに指定の場所に運んでもらいましょう。

小さめの箱には、タイヤとサポートする足がはいっています。

組み立ては、これらのタイヤと足の取り付けだけです。

組み立ては、一人でできます。

組み立て時間は、約30分程度でした。

組み立て手順書も入っているので、見ながら組み立てれば難しいものではありません。

組み立て時に便利なダンボールの緩衝材も同梱されているので、タイヤや足の取り付けに便利に使えます。

 

まとめ

  • プラウの手動式薪割り機の口コミは評判がよく高評価!
  • 大変に人気商品となっており現在売切れ中(2020年5月時点)となっている!
  • 実際に使ってみた感想は、女性や子供でも使える薪割り機だった!

手動式薪割り機は、エンジンや電動に比べて時間はかかるけど価格的に手頃なうえにメンテナンスもほとんど必要なく女性でも安全に使うことができます。

おすすめの薪割り機です。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました