【PR】

ワカコ酒4の1話から最終話のお店(ロケ地)とお酒のまとめ!

テレビ番組

2019年1月からワカコ酒が帰ってきました。もうすでにシーズン4です。ワカコ酒は、深夜帯の放送ですが、シーズン4まで続くというのは、根強い視聴者がいるんですよね。

主演は、可愛い女優さんですが、空手家・武田莉奈さんです。毎回、ワカコの飲んでいる姿や食べているものを見ていると食べたくなってしまうんですよね~(^^)

今回シーズン4でどんなお店やお酒が紹介されるのか、1話からキャッチアップしていきたいと思います。

それでは、見ていきましょう。

スポンサーリンク

  1. ワカコ酒 シーズン4 1話のお店はどこ?
    1. ワカコの行きつけのお店「逢楽」のロケ地は、「魚貞」!
  2. ワカコ酒 シーズン4 1話のお酒はなに?
    1. 「逢楽」で飲んでいた日本酒はなに?
  3. ワカコ酒 シーズン4 2話のお店はどこ?
      1. トキワ荘の住人も愛したお店・「中華料理 松葉」
  4. ワカコ酒 シーズン4 2話のお酒はなに?
  5. ワカコ酒 シーズン4 3話のお店はどこ?
  6. ワカコ酒 シーズン4 3話のお酒はなに?
  7. ワカコ酒 シーズン4 4話のお店はどこ?
  8. ワカコ酒 シーズン4 4話のお酒はなに?
  9. ワカコ酒 シーズン4 5話のお店はどこ?
  10. ワカコ酒 シーズン4 5話のお酒はなに?
  11. ワカコ酒 シーズン4 6話のお店はどこ?
  12. ワカコ酒 シーズン4 6話のお酒はなに?
  13. ワカコ酒 シーズン4 7話のお店はどこ?
  14. ワカコ酒 シーズン4 7話のお酒はなに?
  15. ワカコ酒 シーズン4 8話のお店はどこ?
  16. ワカコ酒 シーズン4 8話のお酒はなに?
  17. ワカコ酒 シーズン4 9話のお店はどこ?
  18. ワカコ酒 シーズン4 9話のお酒はなに?
  19. ワカコ酒 シーズン4 10話のお店はどこ?
  20. ワカコ酒 シーズン4 11話のお店はどこ?
  21. ワカコ酒 シーズン4 11話のお酒はなに?
  22. ワカコ酒 シーズン4 12話(最終話)のお店はどこ?
  23. ワカコ酒 シーズン4 12話(最終話)のお酒はなに?
  24. まとめ

ワカコ酒 シーズン4 1話のお店はどこ?

1話では、マグロの解体ショーを見せてくれる居酒屋でした。紹介された料理もマグロの部位別(大トロ、カマトロ、脳天肉)の3種刺身盛りで美味しそうでした(^q^)

マグロの脳天肉は、なかなか出してくれるところは少ないですね。マグロをまるごと仕入れてないととれないですからね。

そんなロケ地の場所は、ろばたの炉 神楽坂通り店でした。

  • 住所:東京都新宿区神楽坂3-5
  • 連絡:03-5206-5959
  • 営業時間:平⽇11:00~14:30 17:00~23:30
    ⼟・祝11:00~14:30 17:00~23:30
  • 定休⽇:⽇曜日
  • ※マグロの解体ショーは月1回。詳細はお店に要確認。

新鮮なお刺身盛りだけでなく、お酒に合う焼き物なども美味しいお店です。

詳しくは、ろばたの炉のホームページを御覧ください。

ワカコの行きつけのお店「逢楽」のロケ地は、「魚貞」!

シーズン1からワカコの行きつけのお店になっていますね。シーズン4でも引き続き同じロケ地で出てきています。

ロケ地の場所は、都内幡ヶ谷にある「魚貞」さんです。

引用:https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/drama/entry/2017/016155.html

    • 住所: 東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-13
    • TEL: 03-3374-3305
    • 営業時間: 11:30~13:30 17:00~23:30
    • 定休日: 日曜日

ワカコ酒 シーズン4 1話のお酒はなに?

ろばたの炉 神楽坂店でワカコが飲んでいたのは、

佐賀県五町田酒造株式会社「東一(あづまいち)」純米酒でした。

「東一」純米酒のお取り寄せ・通販(楽天)は、

こちら >>> 「東一」純米酒を見てみる!

「逢楽」で飲んでいた日本酒はなに?

石川県の株式会社農口尚彦研究所「農口尚彦研究所」本醸造無濾過生原酒です。

このお酒は、個性がありますね。会社の名前がそのままお酒の名前になっています。これは味もかなり個性的なお酒なんではないかと想像してしまいますね。

それもそのはず、農口尚彦と言えば「現代の名工」にも杜氏として唯一認定されている日本酒づくりの神様と称される日本最高峰の醸造家のひとりです。スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

「農口尚彦研究所」本醸造無濾過生原酒のお取り寄せ・通販は、

こちら >>> 「農口尚彦研究所」本醸造無濾過生原酒を見てみる!

ワカコ酒 シーズン4 2話のお店はどこ?

店名は、「元祖ハルピン」です。

  • 場所 東京都三鷹市下連雀3-31-9
  • 連絡 0422-47-2807
  • 予約 可能
  • 営業時間 11:30~14:00 17:00〜22:00 日曜営業
  • 定休日 月曜日・火曜日
  • 席数 13席(カウンター6席、テーブル1卓 7人席)
  • 完全禁煙
  • アクセス  JR三鷹駅南口、赤鳥居通りを南下 徒歩6~7分

手作り7種餃子や小籠包が美味しいお店です。餃子には、にんにくやラードを使用していないので女性でもニオイを気にせず食べられますね。

この「元祖ハルピン」の隣に「餃子のハルピン」もあります。同じハルピンでメニューも手作り餃子が看板メニューです。

実は、この2店は姉妹のお店です。「元祖ハルピン」が姉「餃子のハルピン」が妹さんが運営しています。

どちらも美味しい餃子なのですが、味が違うので食べくらべでハシゴしてみるのもオススメです。

もう1件は、トキワ荘があった近くの中華料理店です。

トキワ荘の住人も愛したお店・「中華料理 松葉」

  • 場所 東京都豊島区南長崎3-4-11
  • 連絡 03-3951-8394
  • 営業時間 11:00~15:00 17:00~20:30
  • 定休日 月曜日(祝日は営業)
  • 席数 24席(カウンター2席/テーブル4卓18席/座敷4席)
  • アクセス  都営地下鉄大江戸線【落合南長崎駅】徒歩8分 西武池袋線【椎名町駅】徒歩11分 落合南長崎駅から399m

ラーメン大好き小池さんのモデルになったラーメンが「松葉」のラーメンだったそうです。

メンマも自家製で美味しいです。

ワカコ酒 シーズン4 2話のお酒はなに?

ラーメン屋でサク飲みがテーマでしたので、中華、ラーメンに合うビールと紹興酒でした。

「青島ビール」は、スッキリしていて油っぽい中華とはよく合います。

続いては、中華料理には欠かせない紹興酒です。

宝酒造さんの飲みきり180mlは、いいですね。家飲みの晩酌にも常備しておきたいお酒です。

ワカコ酒 シーズン4 3話のお店はどこ?

今回のお店は、地元の大衆酒場「宝泉」さんです。

厚切りハムカツ、おでんやグラタン、生ホッピーが楽しめます。

生ホッピーは、樽ホッピーのことのようです。通常のビン詰ではなく、樽に詰めて工場から出荷されるホッピーで、生ビールと同じくサーバーから注がれるため、きめ細かく柔らかい泡が特徴です。この樽ホッピーを取扱っているお店は限定されています。

宝泉さんは、そのうちの貴重な取扱店です。行ったらぜひ飲んでおきたいですね。

  • 場所 東京都北区王子1-19-10-102
  • 連絡 03-3914-2726(予約可)
  • 営業時間  平日17:00〜23:00/土曜日17:00〜22:00
  • 定休日  日曜・祝日
  • 席数  40席(カウンター席のみ)
  •  

ワカコ酒 シーズン4 3話のお酒はなに?

大分県・倉光酒造合名会社の特別純米酒「双樹」でした。

双樹は、外務省御用達の日本酒で、外国からのお客さんによく出されてお酒です。酒類コンクールで1位を受賞したお酒です。

やや甘めのまろやかなお酒です。

倉光酒造は、元治元年(1864)創業で護国神社のお神酒にも使用されているようです。全国的にも有名な酒蔵です。

ワカコ酒 シーズン4 4話のお店はどこ?

カジュアルダイニング「歩向(アルコ)」です。

  • 店名:歩向 Alco(あるこ)
  • 住所:東京都中野区弥生町4ー1ー11
  • 営業時間:11:30~翌4:00
  • 定休日:不定休
  •  

丸の内線・中野新橋駅からまっすぐ歩いて徒歩8分のところです。元カメラ屋さんの店舗を改装したお店です。

お店の名物は、唐揚げです。

ワカコ酒 シーズン4 4話のお酒はなに?

薩摩焼酎「白豊印(しろゆたかじるし)」です。

さつまいも「白豊」で仕込んだ芋の風味豊かな芋焼酎です。ロックが最高にうまい!

ワカコ酒 シーズン4 5話のお店はどこ?

「浅草じゅうろく」です。

  • 住所:東京都台東区浅草4-37-8
  • 営業時間:18:00~23:00、日曜日のみ11:30~14:00、18:00~21:00
    ※蕎麦が売り切れ次第終了。
  • 定休⽇:月曜日(祝日の場合営業、翌日定休)

つくばエクスプレス浅草駅からは徒歩8分、東京メトロ・都営・東武線の浅草駅からは徒歩15分、少し歩きますが女将さんが打つ田舎蕎麦は、絶品です。

ワカコ酒 シーズン4 5話のお酒はなに?

栃木県益子町の蔵元「外池酒造店」「望bo:」です。

紫ラベルの「望bo:」は、純米吟醸酒でお米の甘みを感じるまろやかな飲み口の美味しいお酒です。

ワカコ酒 シーズン4 6話のお店はどこ?

立川天空ビアガーデンです。

  • 住所:東京都立川市錦町2-1-33 6F
  • 営業期間:毎年6月中旬~9月上旬
  • 期間内営業時間:平日17:30~22:30、土日祝16:00~22:30
  • 期間内定休日なし

ワカコ酒 シーズン4 6話のお酒はなに?

ノンアルコールビール3銘柄です。

ナチュラル香味製法によるフルーティーな香りと、心地よい麦の味わいが、ビールらしい自然な後味を実現しています。

一番搾り製法を採用し、麦のうまみを丁寧に引き出すとともに、人工甘味料や苦味料を使用せず、よりビールに近い上質な味わいを実現しています。

独自の技術により、麦汁を使用せずにビール成分を再現しているため、余分な甘味や雑味を抑えることが可能となりました。また氷点貯蔵することで、さらにすっきりした後味を実現しています。

ワカコ酒 シーズン4 7話のお店はどこ?

三鷹みかづき酒房さんです。

  • 場所 東京都三鷹市下連雀3-22-5
  • 営業時間 15:00~25:00(ラストオーダー24:00)
  • 定休日 月曜日

常時40種類以上の日本酒が常備されている本格的な日本酒どころです。

オリジナルの創作メニューも楽しめます。ワカコ酒では、オリジナルの「じゃがいも焼きからすみバター」(500円)が紹介されていました。

ワカコ酒 シーズン4 7話のお酒はなに?

福岡県の酒蔵・白糸酒造の「田中六五」の純米酒生です。

まろやかな口当たりでお米の甘み、旨味、香りがひろがる飲みやすい日本酒です。

ワカコ酒 シーズン4 8話のお店はどこ?

「味の王道」さんです。

月島発祥の名物メニュー・レバフライで一杯が最高。

  • 場所 東京都中央区月島1-16-5
  • 営業時間 平日18:00~23:00、土日祝 15:00~23:00
  • 定休日 不定休

もう一軒目は、

高田馬場にある「里」さん。

こじんまりしたカウンター席のみのお店で店主おりじなるの豚バラカラーが絶品です。

  • 場所 東京都高田馬場2-19-4
  • 営業時間 17:00~23:30
  • 定休日 日曜日

店主こだわりの煮込みカレーは、玉ねぎをじっくりと炒め、小麦粉を使わずスパイスのみの濃厚な旨味カレーでお酒に合うカレーです。

カレーのスパイスは、「ナイルレストラン」と同じナイル商会のスパイスを使用。

自宅でも本格カレーが作れる魔法のカレー粉がナイル商会のインデラ・カレー粉(スタンダード)です。

ぜひ一度お試しあれ!

ワカコ酒 シーズン4 8話のお酒はなに?

味の王道さんオリジナルのチャッピー!

ビールと焼酎を割ったお酒で強めだが、さっぱりと飲みやすいお酒で夏に最高かも。

里さんオリジナルのレンモン酢ドリンク!

自家製のレンモ酢スロップと焼酎を割ったお酒。こちらもさっぱりとゴクゴクいけそうなお酒ですね。

自宅でも作れそうなので試してみる価値ありです。

レモン酢ではなく梅酢で試してみても美味しいかも。

ワカコ酒 シーズン4 9話のお店はどこ?

韓国料理店「梁(ヤン)の家 新大久保本店」です。

  • 住所 東京都新宿区百人町1-10-5
  • 営業時間
    • 平日11:30~14:30 17:00~23:00
      土曜日11:30~14:30 17:00~22:30
      日曜日12:00~22:00
      定休日:無し
  • アクセス 新大久保駅から徒歩数分
  •  

ワカコ酒 シーズン4 9話のお酒はなに?

韓国料理といえば、マッコリですね。

ワカコ酒 シーズン4 10話のお店はどこ?

昭和にタイムスリップできる定食屋「下総屋食堂」です。

  • 場所 東京都墨田区横綱1-12-33
  • 営業時間 9:30~18:00
  • 定休日 日・祝日

昔ながらの定食屋さんで女将さんが一人で切り盛りしています。

ワカコ酒 シーズン4 11話のお店はどこ?

日本酒と創作和食が楽しめる「和酒旬菜縷々」さんです。

常時100種類の日本酒があり、日本酒好きには新しい銘柄や珍しい日本酒に出会えるお店です。

また、各地の珍しい野菜を使った料理も楽しめます。

青森のホワイト6片にんくにのホイル焼きは、お酒のあてとしては最高でした。

  • 場所 東京都港区赤坂6-13-6赤坂キャステール2F
  • 連絡 03-6277-8846
  • 営業時間
    • [月〜金]
      11:30〜14:30(L.O14;00)、17:00〜23:30(L.O23:00)
      [土]
      17:00〜23:30(L.O23:00)
  • 定休日 日・祝日
  • アクセス 東京メトロ千代田線赤坂駅6番出口徒歩2分
    東京メトロ銀座線溜池山王駅7番出口徒歩9分

もう1軒目は、

ちょっとおもしろい名前のお店「万歳パンダ」です。おいしそうなお晩菜が各種そろっているお店です。

  • 場所 東京都武蔵野市中町1-19-11
  • 連絡 0422-38-8438
  • 営業時間 17:00~24:00
  • 定休日 日・祝
  • アクセス 三鷹駅から北北東へ288m

ワカコ酒 シーズン4 11話のお酒はなに?

珍しい日本産ウイスキーです。日本酒のビンに入っていますがラベルがワインのようで面白いですね。

北陸で唯一のウイスキー蒸溜所です。これは味わってみたいですね。

このウイスキーは、ワカコ酒で紹介されるまで正直知りませんでした。^^;

まだまだ知られていないウイスキーではないでしょうか?

このウイスキーを造っているのは、若鶴酒造 三郎丸蒸留所です。

  • 場所 〒939-1308 富山県砺波市三郎丸208
  • 連絡 0763-37-8159(蒸溜所見学受付センター)
  • 駐車場:普通車15台
    ※大型バスに関しては、事前に連絡。
  • アクセス 北陸新幹線 新高岡駅よりJR城端線にて油田駅下車、徒歩1分

三郎丸蒸留所見学可能です。

見学は、完全電話予約制です。上記の連絡先に電話で申し込みます。

  • 受付時間 月曜日~金曜日 9:30~17:00

ネットでは、予約状況が確認できます。1名から見学可能ですので、富山県に行った際は立ち寄ってみたい場所ですね。

続いて、日本酒の紹介です。

岡山県御前酒蔵元・本店 純米「美作」です。熱燗でも旨いお酒です。

続いて日本産ワインです。

山梨県旭洋酒有限会社「ソレイユ・クラシック赤」です。

山梨ワインも近年は世界的な品評会でも高評価を受けるようになってきていますので、期待できますね。

ワカコ酒 シーズン4 12話(最終話)のお店はどこ?

世田谷区経堂にある後藤醸造さんです。

後藤醸造さんは、できたてのクラフトビールが飲めるお店です。

後藤醸造さんでは、お店の中にある醸造タンクで3種類のビールを作っているようです。

オススメ定番は、わかこも飲んでいた経堂エールです。季節限定ビールも気になりますね。

ビールのおつまみもサーロインステーキなどおいしい一品料理があります。

ワカコ酒 シーズン4 12話(最終話)のお酒はなに?

綺麗な琥珀色のビールです。爽やかな苦味と甘みのバランスがいい食前に一杯目のビールとして最高です。

まとめ

ワカコ酒全12話のお店とお酒をまとめてきましたが、まだまだ知らないお店やお酒があり、食の世界は奥が深いですね。

ワカコ酒もシーズン4まできて、この勢いならシーズン5もありそうです。

新しいお店やお酒、未発掘のお店やお酒もあるのでネタには困らなそうです。^^;

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました